夢千代とはずがたり
ご覧いただきありがとうございます!

   

  インフォメーション 八代日記 飛梅(天神様) 花街の母 たま家の休日 ABOUT(夢千代プライベートルーム) CONTACT(GUESTROOM) オンラインショップ i-mode
鳥居トップページ
梅が枝「飛梅塾」とは
天神様のなで牛
  奉納プロジェクト
  誕生セレモニー
  関連資料
  アルバム
  なで牛グッズ
天神様朝日森天満宮
  1100年式年大祭
  夏まつり最新情報
  両社夏季大祭
  資料篇
  両社式年大祭
  境内案内図

星宮神社

  節分祭・雷電講
宝船会員のページ
  バックナンバーINDX 
矢文お問い合わせ
夢千代夢千代TOP
  E-mail

著作権
Copyright(c) 2001-2005
Yumechiyo All rights reserved.

   書状 飛梅塾資料篇

巻物



3.「天神様の夏祭」まとめ
「夏祭」とは

夏祭は春秋の祭とは別の系統に属し、農事と直接関係せず、祈願や奉斎よりはむしろ災害の除去に重点が置かれている。夏期は疫病害虫風水害など不慮の災厄の最も起こり易い季節であり、その背後には常にその原因たる怨霊厄神の活動が考えられていたので、かかる悪霊群の暴びを抑圧するには強力な統御神の力に依らなければならなかった、八坂(祇園)・北野(天神)・石清水(八幡)など夏祭を以って有名な社は、そうした要請の下に全国に分布し、氏神信仰的な形態と交代した所が多い。
             <柳田国男「祭日考」>

佐野の場合

まさに柳田説の通りだと思う。
元来は天神様(朝日森天満宮)の夏祭だったものが、小屋町・天明宿の合併により、天神様・明神様両社の氏子も統合され、両社の夏祭となったものと思われる。


 

[1.天神様の夏祭の歴史]

[2.現在の天神様の夏祭]

[3.天神様の夏祭まとめ]

夢千代TOP