INFORMATION

今日から夏祭!
7月27日出御~29日還御の日程で年番町は、なっ、なんと亀井町です。
「天神様のなで牛」のかわりに「お散歩も~ちゃん」を御神輿のおともにしちゃおうかな…!?
 2012年は天神様の夏季大祭を応援しなきゃ…ネ。地元だから(^_^)v

「天神様のなで牛」満10歳です!

三味線
唄:繁千代姐さん、三味線:小照姐さんによる

名曲『♪佐野小唄』を是非お愉しみください。

*飛梅塾にこだわって、5番の「天神様」を特注で録音しました。

     5. 何の願いか天神様へヨ      梅の花かげ戻ってくれば
                     袖のうつり香すぐ知れる      佐野はよいとこ想いの町よ
         ヤーレサノサ  ヨイトサッサ

                   (『栃木縣史 第14 文化編』昭和14年刊より抜粋)

 さて…、八代亜紀さんの熱烈なフアンである私は、(たぶんこれはフアンの定めだと思うが、)
亜紀さんの故郷ってどんなところなんだろう? と、どうしても行ってみたい衝動に駆られた。
「♪ おんな港町」や「♪ 故郷へ」を聴くたびに、思いはどんどん募った…。

そして、何とか一人旅を実現するために、あれこれ口実を考えた…。
やがて…、漸く思いついたのが、「研究テーマ探し」の旅だった…。
研究対象のフィールドを歩いてみる重要性を強調し、両親を説得した…。

でも、その研究対象候補地は豊後国大野荘…。
「荒城の月」の名城、豊後竹田城を見学したって“八代”への思いは癒されない。
やまなみハイウエイを経由して熊本入りを果たしても、宇土を経なければ「八代」には到達できない…。
「肥後国八代荘で決まり…」といえる状態なら、何の文句もない。しかし、初心者の私には先学研究の乏しさは致命的に思えた…。
そんなときめぐり逢ったのが、服部英雄さんの『人吉庄再論 』(『日本歴史』375)だった。

鹿児島本線を“八代”で肥薩線に乗り換えて人吉へ。

“新しい私”発見の旅のはじまりだった…。

たぶん、私の旅は、八代にはじまり八代におわるだろう!?
そんな予感から、どこにいても自分のライフワークの覚書資料を閲覧できるようにするために、当HPの一部に加えることにした。フィールド名に因んで「八代日記」と名付けてみたけれど、なんていうことはない、私の道中記だよなぁ…これって。ヾ(*´∀`*)ノ゛



* 近年、小泉改革の市町村合併策により、私の愛した私が歩いた地名は、だいぶ消えてしまったりしているけれど、自分自身の足でちゃあんと踏破するまで旧地名のまま、旧行政区画のままにしておきます。

 東北楽天ゴールデンイーグルスマー君(田中将大投手)の
        大ファンになってしまいました。(#^.^#) エヘッ

 毎週、勝ちを信じて必死で応援してます。  ガンバレガンバレ!o(`д´o)

ヒーローインタビューでのマー君の弾ける笑顔が今の私の唯一の楽しみ・・・

マウンド上での闘志満々の表情とのギャップがだ~い好き ♥(*^3^)/~☆

亜紀さんの唄では「♪おんな港町」が一番好き。
思い返せば、この歌がヒットした頃から亜紀さんを意識しはじめ、
それから少ししてファンになったのだったかもしれないなぁ…。
「♪恋歌」や「♪愛ひとすじ」もカラオケでよく歌うお気に入りの曲。
TVの歌番組が少なくなってしまい、あまりTVで気軽にお目にかかれなくて寂しいけれど、
新曲は必ずゲットしています。やっぱり、ファンだから・・・!?


 


  ————————————–
    Since 25 June 2001

天神様のなで牛

 
 

    TOPICS
「撫で牛」タオルプレゼント!
「天神様のなで牛」誕生8周年を記念して、引き続き、撫で牛のご利益いっぱいの特製「天神様のなで牛」タオルをもれなくプレゼントいたしま~す!!